JR関西本線

language

JR関西本線

JR加茂駅(かもえき)構内案内(京都府木津川市)のJR関西本線(大和路線)駅詳細情報

JR関西本線JR加茂駅 かもえき KAMO-STATION

【JR関西本線スポンサーPR】



JR関西本線JR加茂駅 かもえき KAMO-STATION紹介

JR関西本線JR加茂駅構内図
JR関西本線加茂駅(かもえき)は、京都府木津川市加茂町駅西一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)関西本線の駅である。
1897年(明治30年)に奈良経由で大阪と名古屋を結ぶ関西鉄道の駅として開業した。
私鉄であった関西鉄道は、官設の東海道本線と競争関係にあったが、
1907年(明治40年)に国有化され関西本線となった。
その後、日本国有鉄道(国鉄)を経て、1987年(昭和62年)JR西日本の駅となる。
国鉄時代は加茂駅は非電化であったが、JR西日本となった翌年の1988年(昭和63年)3月、木津駅から加茂駅までの電化が完成し、
同時に加茂駅から湊町駅(現在のJR難波駅)までを大和路線の愛称で呼称することとなった。
大和路線はJR西日本の大阪近郊路線の総称であるアーバンネットワークの一路線として位置付けられるものであり、
これ以来加茂駅は、都市近郊路線(大阪方面)と、非電化のローカル路線(亀山方面)の境界駅としての位置づけが与えられた。
現在、関西鉄道時代に急行や特別列車を 牽引していたC5756は大和路線加茂駅の里加茂小学校の脇に静態保存されてる。

JR関西本線JR加茂駅構内図

JR関西本線JR加茂駅構内図
JR関西本線JR加茂駅構内図

JR関西本線JR加茂駅の情報

所属 JR西日本旅客鉄道株式会社
路線名 JR関西本線(JRかんさいほんせん)
駅名 JR関西本線 JR加茂駅
JR加茂駅番号 JR-Q39(関西本線)
JR加茂駅開業 1897年(明治30年)11月11日
JR加茂駅所在地 〒619-1153京都府木津川市加茂町駅西1丁目6-3
JR加茂時刻表 JR加茂駅亀山駅方面
JR加茂駅駅舎 地上駅
路線 2面3線(在来線)
加茂駅ホーム 島式ホーム
距離 JR関西本線 JR関西本線JR亀山駅 – JR難波駅 115km
120.9km(名古屋起点亀山駅から61.0km
JR加茂駅のりば 大和路線 奈良駅・天王寺方面 1番のりば
関西線 伊賀上野・亀山駅方面 2番のりば
大和路線 奈良・天王寺方面 2番のりば
大和路線 奈良・天王寺方面 3番のりば
関西線 伊賀上野・亀山駅方面 3番のりば
関西線 伊賀上野・亀山駅方面 4番のりば
大和路線 奈良・天王寺方面 4番のりば
JR加茂駅窓口情報 窓口営業時間 改札窓口 始発~終電
(窓口閉鎖時間)
始発~6:15、7:40~8:05、11:50~14:30、15:40~16:10、20:20~21:10、21:25~21:45、22:45~23:15
みどりの券売機プラス 6:30~23:00
JR加茂駅駅売店 なし
JR加茂駅トイレ 改札内:オストメイト対応あり ベビーシート備付(あり) 車いす対応あり
JR加茂駅ロッカー なし
【JR加茂駅きっぷ受け取り&改札対応】 みどりの券売機プラス エクスプレス予約:可能 5489サービス:可能  ICOCA対応
駅種別 直営駅
JR加茂駅乗降客数(日) 2296人(平成27年度乗降客数 国土交通省国土数値情報)
その他 駅スタンプ あり 駅レンタカーなし こども110番の駅なし
JR加茂駅接続交通 木津川市コミュニティバス・加茂地域

西口
奥畑線:奥畑 行き、加茂支所 行き (土休・年末年始は運休)
銭司線:銭司 行き、加茂支所 行き (土休・年末年始は運休、デマンド式)
西線:西 行き、加茂支所 行き (土休・年末年始は運休、デマンド式)
加茂通学線:銭司 行き、加茂支所 行き (学休日は運休)

東口
当尾線:加茂山の家 行き
山田線:山田 行き、加茂支所 行き (土休・年末年始は運休、デマンド式)
大畑線:大畑 行き、加茂支所 行き (土休・年末年始は運休、デマンド式)
南加茂台線:東山公園 行き、加茂支所 行き (土休・年末年始は運休、デマンド式)
観音寺線:観音寺 行き、加茂支所 行き (土休・年末年始は運休、デマンド式)

奈良交通株式会社
西口
66系統:和束町小杉 行き

東口
10系統:岩船寺・浄瑠璃寺経由 加茂山の家 行き
107系統:南加茂台五丁目 行き
109系統:南加茂台五丁目・梅美台二丁目・法蓮佐保山三丁目(旧ドリームランド)経由 近鉄奈良駅・JR奈良駅 行き
急行109系統:南加茂台五丁目経由 近鉄奈良駅・JR奈良駅 行き(黒髪奈保町⇒近鉄奈良駅間ノンストップ)
209系統:南加茂台五丁目・梅美台五丁目・法蓮佐保山三丁目経由 近鉄奈良駅・JR奈良駅 行き

相楽東部広域バス

西口
月ヶ瀬口駅 行き
1日4往復、月・水・金・土の運行となっている。

JR加茂駅観光情報 岩船寺

【JR関西本線スポンサーPR】



関西本線 JR加茂駅周辺天気予報

JR関西本線JR加茂駅周辺の天気、気温、降水確率などを週間天気予報で掲載。

JR関西本線時刻表

JR関西本線全線時刻表と各駅JR関西本線時刻表を掲載

JR関西本線JR加茂駅周辺コンビニエンスストア

JR関西本線JR加茂駅より徒歩3キロ以内のコンビニエンスストアを紹介しています。
※コンビニエンスストアの統廃合により閉店している場合がございます。
閉店している際は恐れ入りますが、ご一報ご協力願います。

【JR関西本線スポンサーPR】



JR関西本線JR加茂駅周辺の社寺、遺跡、スポット観光情報

  • 史跡 恭仁宮跡(山城国分寺跡)

    史跡恭仁宮跡

    この盆地には、奈良時代の和銅元年(708)以来、天皇が行幸した岡田離宮や瓶原離宮の他、古代の貨幣「和同開珎」を造る鋳銭司も営まれました。
  • 山城国分寺跡

    山城国分寺跡

    恭仁京に遷都した翌年、諸国に国分寺を建立する詔が発せられました。
  • 岩船寺

    岩船寺

    【岩船寺(がんせんじ)】 加茂町南部、南当尾一帯は古く「小田原」とよばれ、仏教文化が花開いたところでした。




  • 西光寺(さいこうじ)

    西光寺(さいこうじ)

    加茂盆地の西麓、大野にある真言宗の古刹で、寺伝では僧行基ゆかりと伝えています。
  • 常念寺

    常念寺

    延徳(えんとく)年間(1489~92)天台真盛(しんぜい)宗の開祖真盛上人の弟子盛憲(せいけん)の開基と伝えられています。
  • 海住山寺

    海住山寺(かいじゅうせんじ)

    境内の右手に建つ等身大のお地蔵さんが「夜遊び地蔵」と呼ばれている。

【JR関西本線スポンサーPR】



JR関西本線JR加茂駅のGoogleマップ

JR関西本線JR加茂駅歴史

1897年(明治30年)11月11日 – 関西鉄道の路線として伊賀上野駅 – 加茂駅間が開通した際に、同社の駅(一般駅)として開業。
1898年(明治31年)
4月19日 – 関西鉄道線が加茂駅から大仏駅まで延伸され途中駅となる。大仏線、大仏鉄道などと通称された。
11月18日 – 関西鉄道線が加茂駅から新木津駅まで延伸。現在の片町線にあたる区間と接続する。
1907年(明治40年)
8月21日 – 加茂駅から木津駅への新線が開通し、加茂駅 – 奈良間は大仏駅廻りの旧線から、現在の木津駅廻りのルートに切り替えられ、現在の片町線にあたる区間への接続も木津駅に集約される。これに伴い加茂駅 – 大仏 – 奈良間、加茂駅 – 新木津間が同日付で休止(同年11月1日を以って正式廃止)。
10月1日 – 関西鉄道が国有化。国有鉄道の駅となる。
1909年(明治42年)10月12日 – 線路名称設定により、関西本線所属となる。
1974年(昭和49年)3月16日 – 貨物営業廃止(旅客駅となる)。
1987年(昭和62年)4月1日 – 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
1988年(昭和63年)3月13日 – 路線愛称の制定により、関西本線の加茂駅 – 湊町駅(現在のJR難波駅)間で「大和路線」の愛称を使用開始。木津駅 – 加茂駅間が電化される。
1992年(平成4年)11月1日 – みどりの窓口営業開始。
1999年(平成11年)12月21日 – 橋上駅舎化及び現在のホーム配置に改築(以前は、駅本屋前の単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の構造だった)。
2003年(平成15年)11月1日 – ICカード「ICOCA」の利用が可能となる。
2006年(平成18年)3月17日 – この日限りで急行かすがが廃止され、急行かすがは加茂駅は通過していたものの関西本線の電化区間と非電化区間を跨いで走る列車が消滅した。
2009年(平成21年)10月4日 – 大阪環状・大和路線運行管理システム導入。
2016年(平成28年)
6月26日 – みどりの窓口営業終了。
6月27日 – みどりの券売機プラス営業開始。
2018年(平成30年)3月17日 – 駅ナンバリングが導入され、使用を開始。
2021年(令和3年)3月13日 – 亀山駅方面においてICカード「ICOCA」の利用が可能となる

【JR関西本線スポンサーPR】



JR関西本線 JR関西本線駅時刻表一覧

JR関西本線 亀山駅関駅加太駅JR柘植駅新堂駅佐那具駅伊賀上野駅島ヶ原駅月ヶ瀬口駅JR大河原駅笠置駅加茂駅

JR関西本線 JR関西本線駅一覧

JR関西本線 亀山駅関駅加太駅JR柘植駅新堂駅佐那具駅伊賀上野駅島ヶ原駅月ヶ瀬口駅JR大河原駅笠置駅加茂駅木津駅平城山駅奈良駅郡山駅大和小泉駅 法隆寺駅王寺駅三郷駅河内堅上駅高井田駅柏原駅志紀駅八尾駅久宝寺駅加美駅平野駅東部市場前駅天王寺駅新今宮駅今宮駅JR難波駅

JR関西本線の紹介

JR関西本線(かんさいほんせん)は、愛知県名古屋市中村区の名古屋駅から亀山駅
奈良駅を経て大阪府大阪市浪速区のJR難波駅に至る鉄道路線(幹線)である。
名古屋駅 – 亀山駅間が東海旅客鉄道(JR東海)、亀山駅JR難波駅間が西日本旅客鉄道(JR西日本)の管轄となっている。
このほか日本貨物鉄道(JR貨物)の四日市駅 – 塩浜駅間、平野駅 – 百済貨物ターミナル駅間の貨物支線を持つ。【Wikipedia参照】