JR関西本線

language

JR関西本線

223系近郊形電車

JR関西本線223系

提供:古都テレビ 坂口氏

型式 223系
製造会社 川崎重工業車両カンパニー 近畿車輛 日立製作所笠戸事業所
導入日 1993年 – 2008年
走行区間:天王寺駅JR難波駅(関空快速) 奈良駅久宝寺駅間(直通快速)



223系

223系電車(223けいでんしゃ)は、JR西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の直流近郊形電車である。

223系車両は221系に続くJR西日本の自社開発による近郊形電車。
1993年から2008年までの15年間、投入される線区や列車種別に応じて様々な仕様変更を繰り返しながら生産が継続された、221系に続くアーバンネットワークを代表する車両でもある。
JR阪和線・関西空港線用の0番台・2500番台、東海道本線・山陽本線用の1000番台・2000番台、東海道本線・山陽本線・福知山線用の6000番台、北近畿地区用の5500番台、岡山地区用の5000番台の7グループが在籍している。
過去には、試作車として製造されたのち事業用車に改造された9000番台が在籍していた。 全長20mの車体に片側に3カ所の乗降扉、転換クロスシートという設計コンセプトは221系を引き継いでおり、207系で実績があるステンレス製軽量車体とかご形三相誘導電動機・VVVFインバータ制御を新たに採用している。
また、本系列をベースとしつつ各線区ごとの事情を加味して仕様変更を実施したローカル線向け直流電車125系が小浜線・加古川線・北陸本線の直流区間と湖西線の一部区間に、ローカル線向け交直流電車521系が小浜線・北陸本線・IRいしかわ鉄道線・あいの風とやま鉄道線・えちごトキめき鉄道線の糸魚川以西に (IRいしかわ鉄道線・あいの風とやま鉄道線ではJR西日本から移籍した車両も存在する) 、四国旅客鉄道(JR四国)所有の5000系が5000番台とともに本四備讃線(瀬戸大橋線)に投入された。



一覧へ戻る