JR関⻄本線(亀山駅−難波駅)の路線図・JR関西本線の歴史・停車駅一覧・コンビニ情報・時刻表 - 駅探

language





平城宮跡写真提供:一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー

【平城宮跡】
平城京は唐の長安にならって造られた奈良時代の首都で、平城宮跡の中には国の政治や儀式を執り行う場、また天皇のお住まい、様々な役所や庭園があったとされています。そして1998年には平城宮跡を含む「古都奈良の文化財」がユネスコの世界遺産に登録されました。

1300年前、平城宮の正面であった朱雀門前の広場は、当時の人々にとってかけがえのない祝祭の場でした。外国使節の送迎や、新年には天皇が門まで出向き、お祝いをすることもあったそうです。



平城宮跡 交通アクセス:JR関西本線「JR奈良駅」より
路線バス学園前駅行きにて「朱雀門ひろば前」下車すぐ
所在地:〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
TEL:0742-36-8780